岩手県の飲食業組合、組合加盟などをご案内
皆様には日頃、当組合活動にご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。また、各飲食店のご利用を頂き重ねて御礼申し上げます。甚大な損失を被った東日本大震災からまもなく5年が経過しようとしていますが、特に沿岸南部の飲食店は未だ仮設営業を余儀なくされている店舗も多く見受けられる状況です。
ただ、過酷な状況下に置いても組合員は被災から立ち上がり、懸命に努力し復興再建に取り組んでおります。三陸は、平成25年9月「三陸ジオパーク」認定、平成27年7月、釜石市「橋野高炉跡・世界遺産」認定、平成31年「ワールドカップ2019日本大会」で釜石市が開催地として決定するなど嬉しい出来事も有り、さらに来年は「2016希望郷いわて国体」が開催されます。
こうしたことを背景に、沿岸各地で復興の為に額に汗し働く方や、今後訪れる多くの沿岸来訪者の方々に『心を込めた〝おもてなし〟』をさせて頂く為に、「良飲良食-沿岸版(ガイド誌)」「岩手良飲良食ナビ(ウェブサービス)」を企画させて頂きました。
企画を通じ、沿岸来訪者のガイドの一助として、また、各大会の機運の醸成と地産地消の促進、飲食各店の賑わいの創出に寄与し、共助の元に復興促進を図って行ければ幸いと存じます。
理事長: